鳥の唐揚げじゃないトリカラの街で、「ムサカ(Moussaka)」というギリシャ伝統料理を味わう-ギリシャ旅行記18

【神話の国ギリシャとエーゲ海クルーズツアー】3日

【1人参加旅ツアー・阪急交通社(トラピックス)】

メテオラ観光後、昼食へ

メテオラ観光後に昼食に向かう

無事メテオラ地方の修道院の観光が終了し、これから昼食タイムです。

 

メテオラ観光後に昼食に向かう2

バスでちょっと移動した場所で、バスを降りて少し歩きます。

 

メテオラ観光後に昼食に向かう4

こちらの大衆レストランに入っていきます。

 

 昼食会場【Elias garden restaurant】に到着

メテオラ観光後に昼食に向かう3

住所:Trikalon, Kalampaka 422 00 ギリシャ

 

メテオラ観光後に昼食のレストランに入る

テラス席もあるみたいだが、この時期は人が居ない。。

 

メテオラ観光後に昼食のレストランに入る2

レストラン会場についても、外の写真を撮ってばかりのボクはいつも店に入るのは最後の方。逆に「レストラン会場の写真を撮らなくてもいいのっ?!」と思ってしまう。。

 

メテオラ観光後に昼食のレストランに入る3

レストランの入口には何枚も写真が飾ってあった。有名人が訪れたのだろうか??

 

メテオラ観光後に昼食のレストランに入る様子

昼食レストラン会場に入ります。

 

メテオラ観光後に昼食のレストランに入る様子2

いつもレストラン会場でどの席に座るかが悩む。特段「この人の横に座りたい」というのも無いけど、いつも一緒の人の横というもの避けたいし。

 

メテオラ観光後に昼食のレストランに入る様子3

かといって男性グループのテーブルばかりというのもあんまり面白くない。一回そういうイメージが付くと、毎回同じ席になりそうだし。

色んな人と触れ合うのが楽しい1人参加限定旅なのである。

 

メテオラ観光後に昼食のレストランに入る様子4

かといって女性ばかりのテーブルに突撃するのもちょっと勇気が要る・・。でも今回のツアーは圧倒的に女性が多いのだが。。

 

メテオラ観光後に昼食のレストランでビール

最後の方に入ったのであんまり席の選択肢は無かったが、安定の”オヤジ席”に着席する事に。

ここでも「とりあえずギリシャのビール」を頂く。500mlで5€なり。

 

メテオラ観光後に昼食のレストランで出てきた野菜

まずは前菜にサラダの盛り合わせが。それとテーブルには食べ放題のパンが置いてあった。

 

メテオラ観光後に食べた昼食の様子

このギリシャ旅では珍しくオリーブオイルとバルサミコ酢がテーブルに置かれた。普通のレストランに行けば有料なので、阪急交通社に値切られて料理を出しているからかギリシャで行ったレストランでは殆ど出てこなかった。

前に行ったイタリアでは、どのレストランでも出てきたが。。

 

メテオラ観光後に食べた昼食の様子2

こちらのポテトフライは普通に美味しかった。定番のお味である。

 

メテオラ観光後に食べた昼食の様子3

結構食べるオヤジばっかりだったので、パンを食べ切りおかわりをする。

ちなみにこの旅の最後の方でこの「オヤジ3人組」(勿論ボクも人数に入ってます・・)に見えない絆を感じる瞬間が来るのであるが、この時はそれを知る由もなかったのである

メテオラ観光後に食べた昼食の様子4

こちらのヒゲモジャなお兄さんはこのレストランの責任者っぽい。最後に先程テーブルに出てきたオリーブオイルの即席販売会を開いていたが、残念ながら誰も購入する人は居なかった。

 

メテオラ観光後に食べた昼食のメイン料理の様子

こちらが本日の昼食のメイン料理「ムサカ(Moussaka)」

 

メテオラ観光後に食べた昼食のメイン料理の様子2

ナスとジャガイモとミートソースにたっぷりのチーズを重ね焼きした「ラザニア」っぽい家庭料理だそうだ。一言でいうと「ラザニア」でした。。

 

メテオラ観光後に食べた昼食のメイン料理の様子3

隣のオジサンが普段からパンにもオリーブオイルを掛けて食べているとの事で真似して、ベトベトになるまでオリーブオイルを掛けて食べてみる。

 

メテオラ観光後に食べた昼食のメイン料理の様子4

こちらのデザートも美味しく頂きました!

 

メテオラ観光後に食べたレストランのトイレ

レストランを出る前にトイレを済ませます。こちらは男性用トイレで小便器が並んでいますが、コーナーにも便器が設置されています。このように角に設置されている便器は初めて見たような・・。

 

メテオラ観光後に食べたレストランの様子

お店の通用口には乱雑にワインなどが置かれています。

 

ちゃんとビールは冷蔵庫で冷やされています。

 

トリカラの観光

昼食会場からバスで20分くらい移動した「トリカラ」地方に到着。

 

このトリカラはあまり観光名所はないのであるが、時計台がありその上に昇れれば街を見渡せる事が出来るらしい。

 

ただそれぐらいしか観るものがない場所だそうだ。。昔の城壁跡みたい。

 

その城壁をくぐり、中に入るとちょっとした広場が広がっている。

 

手前にはカフェがあり、トイレを使うならここ。ただしトイレの使用料に0.50€が必要。そして奥に見えるのが時計台。

 トリカラの時計台を見学

住所:Stefanou Sarafi 44, Trikala 421 00 ギリシャ

 

ちょっと小雨が降っている。なかなかスッキリと晴れてくれないギリシャの天気。

 

全然人がいない広場。

 

更に城壁をくぐっていきます。

 

段々時計台が近づいてきます。ただ最近の豪雨により、時計台の中には立ち入れない可能性があるそうだ。とりあえず時計台に向かいます。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台を見学

ただ時計台までの一番近い道はテープが張られていて、進めないので遠回りする道を進みます。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台を見学2

トリカラ地方でも高台にある場所のようだ。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台を見学3

こんな城壁があるという事は昔、何かしらの要塞やお城があったと思うのだがここの歴史については一切説明がなかった。。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台を見学4

どうもこの辺の城壁はビザンチン時代のものらしく、ここには「トリカラ城」というお城があったみたい。

 

 トリカラの時計台

ギリシャのトリカラ地方の時計台を見る

てっぺんにギリシャの国旗がはためく時計台。キレイな建物なので最近の時代に造られたものっぽい。ただご覧のように周辺にはテープが張られていて、残念ながら時計台への入場は出来なかった。。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台を見る2

中に入れば上に昇る階段があり、そこからトリカラの街を一望できただけにちょっと残念。。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台のある広場の景色

時計台に入れないので、バスに戻る事に。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台のある広場の景色2

こちらの”モワモワ”な木は幹まで”モワモワ”。いい感じの雰囲気を出している木である。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台のある広場の景色3

先程のカフェで0.50€を支払って、トレイ休憩。そこに置いてあったミニチュアの時計台模型。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台のある広場の景色4

広場から、ちょっと見下ろしたトリカラの街並み。これといって特徴はないが近くに教会のような建物が。どちらかというとイスラム教っぽい感じのデザイン。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台のある広場から見た景色

のどかな街みたいに見えるトリカラ。「鳥の唐揚げみたいな名前です」と添乗員さんが言っていた。。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台のある広場から見た景色2

元々は城があった高台のようだが、今は城壁だけしか残存していないトリカラ。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台のある広場から見た景色3

この城壁付近には何故か有刺鉄線が張られていて、ちょっと治安が悪そうなイメージを醸し出していた。。

 

 トリカラの時計台付近の猫ちゃん

この猫ちゃんだけは貧相な体で、あまりエサが与えられてないように見受けられました。。

 

ギリシャのトリカラ地方の時計台のある広場にいた猫ちゃん

猫の世界も弱肉強食なのである。。

 

 テルモピュライへバスで移動

ギリシャのトリカラ地方からアテネに向かって移動

先程のトリカラを出発する時に、1人のオジサンがバスに戻って来ず行方不明になってしまった。添乗員さんが探しに行くも見つからずに5分程経過。ボクも捜索隊としてバスを降りて周辺を探す。

すると1人のオバサマから「別の道を降りていったのかも?途中道を間違えている人が居て、その人はこっちに誘導したんですが。。もしかしたら同じようにその道を行っている可能性が・・・」との情報が。

それを聞いて、時計台への道とは違う方へ進むと遠くの方に人影が見えた。手を振ると、その人影がこっちに走り出してきた。その迷子になったオジサンだった。。

話を聞くと案の定「帰り道で違う方に進んでいた・・・」との事。なんとか無事に合流できてよかった。ツアー参加者の人からは冷やかしで「前科一犯」とからかわれて、そのオジサンが低姿勢になっていたのが記憶に残っています。。

 

という事でこれからアテネに向かい、その途中に「テルモピュライ」に立ち寄ります。

その様子は次回に続きます!

↓↓ギリシャ旅行記:初回↓↓

【ギリシャ旅行記①2019】ギリシャ神話に魅せられて-阪急交通社ツアー参加
「神話の国」ギリシャ旅行編 ベトナム旅行後、一週間の後また海外へ旅立ちます。 お次はというと・・・ 『ギリシャ』 ギリシャ神話の数々が生まれた場所でもあり、紀元前からの遺跡が数多く眠る国。 そして今回...

【コメント欄】